2021年
ミュートス、MRとMSがリアルタイムで情報を連携できるM-Chatサービスをリリース
製薬企業・医療機器を中心としたCRM/SFAシステムの導入およびインターネットシステムの開発、企画運営、プロモーションサービスを手がける株式会社ミュートス(本社:大阪府大阪市 代表取締役社長:富山 慎二 以下、ミュートス)は、MRとMSがリアルタイムで情報を連携できるチャットサービス「M-Chat(エムチャット)」の提供を開始いたします。
サービス概要:
2018年度の薬価制度抜本改革後、MR総数の減少傾向が続いている中、コロナ禍の影響で大学病院や基幹病院のMRに対する訪問自粛要請は継続しています。製薬企業によるWEB面談、講演会などデジタルツールを活用した情報提供活動は増加していますが、今後も減少するMRの情報収集力の低下をMSが補完できるツールとして、M-Chatサービスを開発しました。
サービスの特徴:
- クラウドでサービスを提供
- スマートフォン、タブレット、PCなどマルチデバイスに対応
- 音声入力(OS機能)ができるため利便性が高い
- 「販売情報提供活動に関するガイドライン」に即したNGワードの設定が可能
- チャットの内容を分析・抽出できるレポート機能
期待できる効果:
- 今後も続くMRの減少と活動制限による情報収集力低下の補完
- MRとMSによる質・量ともに密な情報連携
- 希少疾患などスペシャリティ薬の売上拡大
M-Chat 製品サイト:
https://www.mythos-jp.com/index.php/product/m-chat.html
お問合せ先:
M-Chatの詳細について、まずはお気軽にご質問ください。
◆営業およびプレスリリースに関するお問い合わせ
Tel) 大阪本社:06-6266-0440
Mail)このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 M-Chat 製品担当